電車で行こう
集英社みらい文庫
トップページ > T3トレインなんでも調査団 > 第1回・東京モノレール第2回・新幹線の車両工場第3回・昭和鉄道高等学校第4回・リニア見学センター第5回・西武鉄道第6回・養老鉄道を残したい!第7回・江ノ島電鉄第8回・東武鉄道第9回・京成電鉄 > 第10回・京浜急行電鉄 > 第11回・日本レストランエンタプライズ > 第12回・神奈川臨海鉄道
T3トレインなんでも調査団

電車について、気になるギモンをT3がぜーんぶ調べて報告するよ!

第11回 日本レストランエンタプライズ

1.東京駅の秘密基地へ!!

さて、今日はどんな依頼が……
しぃぃぃぃ~! 静かに!
どうしたの? 七海ちゃん
今日の依頼は秘密基地への潜入なの
秘密基地!?
秘密基地
秘密基地ってどういうこと!?
みんな、新幹線の車内販売のワゴンって、どこから来るのかしっている?
むぅ~、わからないですね
ホームで新幹線にのせるところは見るけどね
東京駅
新幹線の車内販売を引き受けている会社はいくつかあるんだけど、そのうちJR東日本を担当しているのが『日本レストランエンタプライズ』っていう会社なの
日本レストランエンタプライズ?
日本レストランエンタプライズの車内販売の秘密基地が東京駅にあるんだって~
本当ですか!?
  
じゃあ今回は東京駅にある『日本レストランエンタプライズ』へ行くんだね~
秘密基地なんて聞くとドキドキしちゃうね
だから静かにね……
……おぅぅぅぅぅ

2.東京駅にある車内販売の秘密基地!

チーフインストラクターの飯森由貴さんだよ
今日案内してくれるのは『日本レストランエンタプライズ』のチーフインストラクター飯森由貴さんでーす
こんにちは~!!
はい、みなさんこんにちは~! 今日はよろしくね
キレイな人で緊張する~
じゃあさっそく、私たちが新幹線に乗務する前にどのような準備をしているかをご案内します
『電車で行こう!』シリーズの『北斗星に願いを』
では、みんなで北斗星の食堂車に乗ったんだ!
ところで、日本レストランエンタプライズさんの社名に「レストラン」って名前が入っているのはどうしてなんですか?
私たちの会社は、以前は「日本食堂」という名前だったの。約80年前から、列車に連結していた「食堂車」を営業していたのよ
へー! そうだったんだ~
それから、駅の構内などにあるそば店やレストランなどの飲食店、さらに東北新幹線などの「グランクラスアテンダント」や駅弁の製造販売なども私たちの会社が行っています
車内販売以外にも、いろんなお仕事をされているんですね!
まずは点呼だ!
さあ、事務所に着きました。これから、いつもの仕事の流れを見せますね
よろしくお願いしま~す
制服に着替えたら、まず「点呼」を受けます
点呼ではどういうことをするんですか?
今日のダイヤの状態や気温、お天気、混雑状況なんかを教えてもらいます
  
事務員さんからいろいろな情報を教えてもらうよ
どうしてそんな情報を教えてもらうんですか?
お天気や混雑の状況によって売れるものが大きく変わるからよ
暑いとお客さんがアイスクリームを食べたくなったり、寒いと熱いコーヒーを飲みたくなったりするってことですか?
そういうこと。じゃあ、次はワゴンの用意をする「商品管理センター」へ行きましょうか。事務所から「商品管理センター」までは少し歩きますので、ついてきてね
はーい!!

3.商品管理センターへGO!

ここが秘密基地の中だよ!
うわぁ~ ワゴンがい~っぱい!!
ここがワゴンを準備する「商品管理センター」なの
すごく忙しそうですねぇ~
もうすぐ新幹線がやってくるから、今はその準備をしています
最初はこんな感じなんだ
まずワゴンを用意します
当然だけど、最初は空っぽなのね~
空のワゴンを見るのは初めてだけど、こうしてみると、意外とたくさんのスペースがあるんだね
こういう状態のワゴンは見たことありませんからね
スタッフさんが用意しくれた商品を自分で詰めるんだよ
スタッフさんが用意してくれた商品を、自分でワゴンに積みこみます
商品を並べるルールとかってあるんですか?
アテンダントによって違いますが、私が新人に教えるときは『左右同じように商品を並べるように』と教えています
左右同じように?
  
真ん中を中心に左右に同じ商品を入れているんだって~
こうすると……車両通路は真ん中にありますから、こうして、どちらの席のお客様からも同じ商品が見えるようにするんですよ
へぇ~~~!!
それから見えない商品がないように、高さの足りない商品の下にはお菓子の箱などを敷いて底上げして山のように積みこみます
うわぁ~ たしかにそうなっている~
いつもなにげなく利用させてもらっていますが、じつはワゴンへの商品の積みかたにも、たくさんの工夫があるんですね

4.ワゴンを徹底分析するよ~!!

これが車内販売で使われるワゴンだよ!
こうしてワゴンに商品をドンドン積みこんで、簡単にいうと『自分だけのお店』を作っちゃいます
自分だけのお店!? いいなぁ~素敵~~~!!
せっかくなのでワゴンの各部を紹介してもらえますか
はい、いいですよ~
いちばん下段にはペットボトルが入っているよ
ワゴンのいちばん下には冷たい飲み物が入っています
うわぁ~ ペットボトルがこんなにも~
きっと50本くらいは入っているよね
その上にはお父さんの大好きなものですね
パパたちの好きなもの?
その上の段には缶がいっぱいだ!
ここにはビールなど、缶入りのお酒が入っています
うちの父さんも大好きで、ワゴンが通るたびに買っているよ~
ありがとうございます。中間にはお弁当やサンドイッチ、アイス、新幹線グッズなどを積んで、最後にホットコーヒーのポットを最上段にのせるんです
どうしてペットボトルや缶は、ワゴンの下のほうなんですか?
それにはワゴンの秘密があるんです……
  
これが冷たい飲み物を出せる秘密だよ
パカッ!!
うわぁ~冷たい空気が出てくる~
ここにドライアイスが入っていて、冷たい空気が出てくるんです
冷たい空気は下へと落ちていく性質があるので、ペットボトルや缶はワゴンの下段においておくんですね~
そうなんです

5.じつはワゴンにもタイプがあるのだ!!

このワゴンが使われている新幹線は?
T3のみんなに問題です。このワゴンは『なに新幹線』用でしょう?
え~っ ワゴンって新幹線によって違うの!?
僕はすべて同じかと思っていました
この新しいワゴンは『北陸新幹線E7系用』でした。北陸新幹線は急な坂やカーブがあるから、ワゴンの重心が下になるように設計されていますよ
なんと!! ワゴンにもそんな秘密があるんですね!?
じゃあ~、これはどんな新幹線で使うのかな?
こっちのワゴンは『なに新幹線』用でしょうか?
むむっ!! ヒントがありますよ!! いつも積んでいるアイスは「とちおとめいちごアイス」のようです!!
だったら東北か秋田新幹線じゃない!? 私、食べたことあるもん!!
未来ちゃん正解で~す。こちらは『東北新幹線のE5系や秋田新幹線のE6系』で使用するワゴンなんですよ
さてさて!! このワゴンは、なに新幹線用かな?
じゃあ最後に、このワゴンを使う新幹線はなんでしょう?
う~む……使いこんであって古そうだなぁ
かごやバンパーもあとからカスタマイズしたみたいね…
これは『東北新幹線やまびこ用』なんです。積める量は少ないけど、小回りがきいて使いやすんですよ
へえぇぇ~~
あっ!! そろそろ新幹線のやってくる時間ね
  
すべてのタンクにホットコーヒーが入っているんだよ~
うわぁ~ ホットコーヒーを作る機械がこんな~~~!!
ここでは朝4時から夜の20時までホットコーヒーを作り続けています。そして、コーヒー豆は季節によってブレンドを変えているんですよ
いったい1日でどれくらいのコーヒーを作るのかな?
ここでは1日に大きなポット500本分のコーヒーを作っています。そしてポット1本につき、14杯分のコーヒーが入っているの
ってことは……なっ、7000杯分!
さぁコーヒーポットもワゴンに積んだから新幹線のホームへ行きましょう~

6.完成したワゴンを新幹線にのせるよ~!!

ホームでは邪魔にならないところで待機!
新幹線のホームに着いた~!
さあ、もうちょっと移動しますよ。新幹線の車両には「車内販売準備室」というスペースがあって、私たちはまずそこにワゴンを運び入れます。だから新幹線が来るまでに「車内販売準備室」がとまる位置までワゴンを運んでおいて、そこで待っているのよ
あっ、新幹線が入ってきたよ!
お客様がすべて降りたから、これからワゴンを新幹線に乗せますね
100キロ近くもあるワゴンを!?
じゃあ僕がお手伝いを……
大樹君、大丈夫よ……せいのっ……よっと!!
うわぁ~!! ワゴンが浮いた~!!
ひとりでワゴンをのせちゃったよ~!!
飯森さん、あんなにか細い手足なのに~ すごぉぉい!!
  
食べ物や飲み物以外に、鉄道グッズも売っているんだよ
車内販売のとき、アテンダントのみなさんはどういう工夫をするんですか?
たとえば……朝ならホットコーヒーが売れるからコーヒーポットを多めに、お昼近くになったらお弁当、夜の新幹線ならお酒やおつまみを多めに用意します
そっか~ 時間によってお客さんの欲しいものが変わるもんねぇ~~
お客様と楽しくお話ししながら販売するのも大事ですよ。会話がはずむと鉄道グッズやおみやげを紹介させてもらえたりしますから
アテンダントさんのお仕事は楽しそうだったよ
どんな人がアテンダントさんにむいていますか?
旅行や列車に乗っているのが好きな人ですね
それなら自信があります!!
大きくなってアテンダントさんになりたい人は、小学生のときにはどんなことをしていればいいですか?
そうですねぇ~ 小学校のときはイベントなんかに積極的に参加して、みんなと楽しく過ごすのも大事だと思います。お仕事ができるようになったら、お客様と関わるようなアルバイトなんかをしてみたらどうでしょうか?
わかりました!! 今はイベントに楽しく参加しま~す!!
日本レストランエンタプライズさん、今日は本当にありがとうございました~!!
 
株式会社日本レストランエンタプライズ
 

東京都港区高輪二丁目19番13号 高輪センタービル
http://www.nre.co.jp